玄関ドアに後付けのオートロックを取り付けました|佐世保市花高
足に痛みがあり、階段の上り下りにご苦労されている施主様は、日中は2階のリビングで過ごされることが多いのですが、ご家族やご友人が来られた時、1階の玄関まで鍵を開けに行くのが大変だということで、玄関にオートロックの鍵を取り付けたいと希望されていました。
オートロックの鍵を取り付ければ、インターホンがなったときに手元のリモコンで鍵を開錠することができ、わざわざ玄関ドアを開けに行かなくても来訪者を自宅に迎えることができるようになります。
このオートロックの鍵は暗証番号やカードでも開錠できるので、外出の際に鍵を持ち歩かなくても良く、鍵を紛失するリスクも減らすことができます。
鍵の開け閉めが簡単で、外出先から帰宅したときにかばんの中から鍵をゴソゴソ探す手間が省けるのも嬉しいですよね。
また、オートロックなので鍵の閉め忘れがなくなり、防犯性が高まります。
外出先で鍵を閉めたかどうか不安になることもありません。
既存の鍵穴を隠すように取り付けると、ピッキング被害に遭いにくくなるので空き巣被害の防止にも役立ちます。
工事中の写真
電池の残量が少なくなるとランプがついて知らせてくれます。
電池の買い置きは必須‼です。
2階にオートロック用のリモコンを設置しました。
インターホンで来訪者を確認してから開錠できるので安心です。
使い方を確認してもらい、暗証番号等の設定をして工事は終了です。
工事後の写真
ドアの色とも合っていて違和感がないと喜んで頂けました。
既存のドアに簡単に設置できて、防犯性も向上するオートロックですが、空き巣は玄関だけではなく、勝手口やほかの窓からの侵入ということも十分にあり得ます。
たとえ近所へのお出かけだとしても、まずは施錠を確実に行うように習慣づけましょう!
さいごに
今回は佐世保市花高町のオートロックの設置工事のご紹介でした。
その他、外壁塗装工事、内窓設置工事なども承っております。
ご相談、お見積もりはユメマチまでお気軽にお問い合わせください。
担当 / 松本
電話 / 0956-58-2295
営業時間 / 9:00〜17:00
定休日 / 水曜
コメントを残す