アコーディオンカーテン取付工事|佐世保市瀬戸越町
アコーディオンカーテンを設置して、LDKを2部屋に仕切ります。
お引越しをされるのにあたり、介護を受けられているお母様が一階だけで生活できるように、LDKを真ん中で仕切り、半分をお母様の居室にされます。
壁を作るのではなく、アコーディオンカーテンで仕切ることで必要に応じて開け閉めができ、また費用もグンと抑えることができます。
工事前の写真
工事中の写真
アコーディオンカーテンを設置する場所に垂れ壁を作り、補強のための枠を入れます。
工事後の写真
居室側。
リビング側。
アコーディオンカーテンは簡易的なドアや間仕切りとして使用されます。
壁や扉のような防音効果はありませんが、部屋を間仕切ることで冷暖房の効率が上がったり、目隠しても役立ちます。使わないときはコンパクトに折りたためるので、狭い部屋でも有効的にスペースを活用することができます。
子ども部屋を仕切るのにも良さそうですね。
さいごに
今回は佐世保市瀬戸越町のアコーディオンカーテンの取付工事のご紹介でした。
その他、クロスの張り替え工事、外壁塗装工事なども承っております。
ご相談、お見積もりはユメマチまでお気軽にお問い合わせください。
担当 / 松本
電話 / 0956-58-2295
営業時間 / 9:00〜17:00
定休日 / 水曜








コメントを残す