掃き出し窓のガラス交換工事|佐世保市大潟町
ペアガラスの内部が結露する、とのご連絡がありました。
ペアガラスとは、2枚のガラスの間に密閉された中空層を設けたガラスのことです。
ペアガラスの窓枠には外側から空気が侵入しないようにシーリング材(接着剤)が使われていますが、経年劣化などにより、外側の湿気がペアガラスの内部に侵入して内部結露が発生してしまうことがあります。
内部結露が発生するということは、ペアガラスとしての機能が損なわれているということになるので、今回のようにガラスの交換が必要になるわけです。
ちなみに、ペアガラスの耐用年数は10年から~15年ほどと言われています。
工事前の写真
たしかに、室内でも室外でもなく、窓の内側に結露が発生しています。
工事後の写真
曇りがとれて外がよく見えるようになりました。
断熱効果や遮熱効果の高いペアガラスですが、絶対に結露が起こらないというわけではありません。
気温差によって窓の外側に結露が生じるのはもちろん、今回のように経年劣化により内部結露が起こることもあります。ペアガラスの状態を良く保つためにも、普段から換気などに気を付けて結露を防ぎ、必要があればペアガラスの交換を行いましょう。
費用:引き違い窓ガラス交換 58000円(税込)
さいごに
今回は、大潟町の掃き出し窓のガラス交換工事のご紹介でした。
ガラス交換工事の他、洗面台の入替工事やカーポートの取付工事なども承ります。
ご相談やお見積もりはユメマチまで、お気軽にお問い合わせください。
担当 / 松本
電話 / 0956-58-2295
営業時間 / 9:00〜17:00
定休日 / 水
コメントを残す