畳をフローリングにする工事|佐世保市針尾北町
高齢化が進み、布団ではなく寝起きがしやすいベッドを使用されるご家庭が増えてきていることもあり、和室を洋室に作り替えるリフォームが増えてきています。
畳の上にベッドを置くと、重みで畳にへこみができ傷んでしまいます。
また、ベッド下に湿気がこもりやすくダニやカビが発生しやすくなるというデメリットも…。
今回ご依頼を頂いたご家庭も、畳の上にベッドを置いて生活されていました。
畳が古くなったこともあり、これを機にフローリングにしたいとお願いされました。
工事中の写真
畳を撤去した後コンパネで下地を作ります。
部屋の角や柱の出っ張りの部分はノミを使ってその形にあうように仕上げます。
今回は和室の隣の縁側も同じフロア材を施工しました。
工事後の写真
ベッドの移動が畳より全然楽になりました。
お掃除ワイパーなどで埃もサッと拭けるので便利です。
和室続きの長い縁側は日向ぼっこするのに良さそうです。
さいごに
今回は、針尾北町の畳をフローリングにする工事のご紹介でした。
その他、玄関ドアの取替工事や内窓の設置工事なども承っております。
お気軽にユメマチまでお問い合わせください。
担当 / 松本
電話 / 0956-58-2295
営業時間 / 9:00〜17:00
定休日 / 水
コメントを残す